Ruby2.1.2+Jekyll2.2.0+Nginx+独自ドメインでブログを作ってみた
前から興味があったJekyllでブログを作ってみました.
なお, リポジトリ管理にはGithubを使っていますが, ホスティングにはGithub Pagesは使わずにNginxを使いました.
Jekyll2.2.0インストール
まずはJekyllをインストールします.
$ gem install jeykyll -v 2.2.0
Jekyllプロジェクト作成
初期プロジェクトがあった方が楽なのでjekyll new
で作成します.
$ jekyll new sample-blog.enogineer.com
$ cd sample-blog.enogineer.com
jekyll serverでhttp://localhost:4000から動作確認できます. 終了するにはCtrl-C.
$ jekyll server
^C
Githubにpush
Githubでリポジトリ管理をするのでharacane/sample-blog.enogineer.comリポジトリを作ってから
$ git init
$ git add .
$ git ci -m "jekyll new blog.enonineer.com"
$ git remote add origin git@github.com:haracane/sample-blog.enogineer.com
$ git push -u origin master
でGithubにpushします.
Gemfileを追加
一応Gemfileも追加しておきます.
Gemfile
bundle install
も実行します.
$ bundle install
$ git add .
$ git ci -m "Add Gemfile"
$ git push -u origin master
メールアドレスを表示しない
デフォルトのテンプレートではメールアドレスを表示するようになっているので, 表示しないようにデザイン&設定を変更します.
_includes/footer.html
{% if site.email %}<li><a href="mailto:{{ site.email }}">{{ site.email }}</a></li>{% endif %}
_config.yml(下記を削除)
email: your-email@domain.com
コード表示時にスクロールバーを強制しない
デフォルトではコード表示時に常にスクロールバーが表示されるようになっているのでautoに変更します.
css/main.css
.post pre,
.post code {
...
overflow: auto;
}
設定をカスタマイズする
自分のブログ用にサイト設定をカスタマイズします.
_config.yml
title: "江の島エンジニアBlog"
description: "湘南在住、渋谷で働くエンジニアのブログです"
baseurl: ""
url: "http://sample-blog.enogineer.com"
twitter_username: haracane
github_username: haracane
...
NginxでVirtual Host設定をする
ブログ用のVirtual Host設定を追加します.
今回はsample-blog.enogineer.comドメインを利用した場合の例になります.
/etc/nginx/conf.d/sample-blog.enogineer.com.conf
server {
listen 80;
server_name sample-blog.enogineer.com;
root /path/to/sample-blog.enogineer.com/_site;
index index.html;
}
ブログをビルドする
jekyll build
でブログをビルドします.
$ bundle exec jekyll build
ビルドに成功したらhttp://sample-blog.enogineer.comにブログが作られています.